2008年8月30日

Vistaと格闘


仕事用に新しいノートパソコンが支給されました。

Core2Duo2.0GHzが搭載された、NECのVersaProで、Windows VistaとOffice2007がインストールされています。

ドキュメント(XPのマイドキュメント)にファイルを保存すると、サーバー上の各ユーザーのフォルダに保存されるようになっています。

使う人間にとっては、従来のマイドキュメントとなんら変わらないのですが、ノートパソコン自体には一切データを保存できないようになっています。Cドライブにアクセスできないのは、なにかと不便なこともありますが、もしパソコンが盗まれても、Windowsとアプリケーションしか入っていないので、データ盗難の危険性はないということになります。 

これまでは、WindowsXPとOffice2003を主に使って来たのですが、Windows VistaとOffice2007のインターフェースの変わり様にはびっくりしました。 

簡単な操作でも、今までとはメニューやアイコンの配置が全然違うので、すごくストレスが溜まります。 

エクセルのメニューバーは何処へ行った?ツールバーは? 

文句を言っていても仕方がないので、解説書でも買って来てちょっと勉強してみようと思います。 

よくわかる Microsoft Windows Vista
富士通エフ・オー・エム
FOM出版/富士通エフ・オー・エム
売り上げランキング: 77300
よくわかるMicrosoft Office Excel 2007 (基礎)
富士通エフ・オー・エム
FOM出版/富士通エフ・オー・エム
売り上げランキング: 8165

2008年8月28日

伊集院光のばんぐみのでぃーぶいでぃー

伊集院光のばんぐみのでぃーぶいでぃー vol.1
ポニーキャニオン (2008-10-15)
売り上げランキング: 115

BS11で放送中の「伊集院光のばんぐみ」が、ついにDVD化されるそうです。

うちのテレビの調子が悪いので、BS11は綺麗に見られないことが多いです。 うちのDVDレコーダーは、BSデジタル非対応なので、録画できません。 最近は、ニコ動でもお目にかかる機会が少なくなりました。

というわけで、10月15日発売予定の、「伊集院光のばんぐみのでぃーぶいでぃー vol.1」を予約しました。楽しみだなあ。

iPod FIX STAND Universal




久しぶりのiPhoneネタです。

iPod Fix Stand Universal IS-47(パワーサポート)というのを買いました。

BelkinのEtched Silicone iPhone3Gというケースをつけっぱなしにしているので、充電する時は、iPhoneが机の上に出しっ放しになるので、そのままだとなにかの拍子に物を落としたりして、液晶が傷つきそうで怖いです。かといって、その辺に立てかけようにも、充電用のiPodコネクターをつないだ状態では、ケーブルに負荷がかかってしまいます。

iPodコネクターがつながっていて、ケースに入ったiPhoneでもセットできるスタンドを探したら、パワーサポートからいいのが出ていました。

元々はiPod用ですが、ユニバーサルと名乗るだけあって、スペースの横幅を自由に調節することができるので、ケースに入れたままのiPhoneでも問題なくセットできます。

スタンドなので、iPodコネクターにも負荷がかかりません

適当な角度にセットすれば、iPhoneを操作することも問題なくできそうです。 


パワーサポート iPod Fix Stand Universal IS-47
パワーサポート
売り上げランキング: 31848


2008年8月21日

広瀬川灯籠流し

広瀬川灯篭流し第19回広瀬川灯籠流し -光と水とコンサートの夕べ- を見に行ってきました。

会場は、広瀬川にかかる宮沢橋と広瀬橋の中間にある河川敷です。いつも私が水鳥の写真を撮りに行く、郡山堰のすぐ近くにあります。

午後4時から灯籠流しが始まったそうですが、広瀬川の水位が低く、思うように灯籠が下流に流れていかず、風にあおられて川岸に固まってしまいました。

午後8時からは花火大会が行われたので、久しぶりに間近で花火を撮影することができました。

いつも自宅のベランダから撮影する時は、70-300mmの望遠ズームを使用するのですが、今日は28-75mmの標準ズームを持参しました。しかし、花火の打ち上げ場所があまりにも近かったので、17mmくらいからの広角ズームのほうが良かったかもしれません。

2008年8月18日

七ヶ浜国際村

七ヶ浜国際村
七ヶ浜国際村で、友人のバンドがライブをするというので、でかけてきました。

今日は、LA-33という有名なサルサのバンドのライブがあって、そのオープニング・アクトとして、無料のライブがいくつか行われていました。

予定では、国際村が誇る水に浮かぶ半円形の劇場、アンフィシアターでライブが行われる予定でしたが、当日はあいにくの雨のため、止むなくロビーで行われました。

最初に登場した、「七ヶ浜国際村たたき隊 GROOVE7」という中学生のパーカッション・グループは、すごく楽しそうに演奏しているのが印象的でした。

2番目に登場したのが、友人のバンド「Musica-Nossa」で、ピアノ・ギター・ベース・パーカッション・ボーカルという編成で、ボサノバの歌と演奏を披露してくれました。

Musica-Nossaは、「私たちの音楽」という意味だそうです。

オリンピック疲れ


 テレビでは毎日オリンピック中継をやっています。

夜更かししていささか疲れ気味ですが、同居猫のカイさんも、オリンピック疲れなんでしょうか、テレビから落っこちそうな格好で寝ています。

まるで、酔ったおじさんが具合悪そうにしているみたいです。

2008年8月14日

新盆

迎え火

3月に父が亡くなって初めてのお盆なので、今年は実家の入り口に迎え火を焚きました。

お盆とか、お寺の儀式とか、今まであまりピンと来なかったのですが、身内が亡くなると、一つ一つの儀式の中に、亡くなった人への思いを形にして表そうという、昔の人々の考えがなんとなく分かるような気がしてきます。

2008年8月13日

カワセミ

カワセミカワセミ カワセミカワセミ カワセミカワセミ

今日もしつこく郡山堰へ。ついに、カワセミが私のすぐ近くにやってきました。

周りにあまり人がいなかったせいかもしれませんが、郡山堰の南側の魚道付近でエサを探し続けていました。 

多分、これまでで一番近くで撮影できたのじゃないかと思います。

AFだといまいちピントが甘いので、今回はマニュアルフォーカスも試してみました。割とピントが合っているほうがMFです。なんでかな。

2008年8月12日

んbistro








久しぶりに、「んビストロ」で美味しい料理をご馳走になりました。
  • カンパチとサーモンのカルパッチョ
  • オショロコマの五輪仕立て
  • 牛のほほ肉の赤ワイン煮込み
  • プリンのカラメルソース添え
  • デミタス

オショロコマは、北海道にだけ生息するイワナの一種だそうですが、それを中火の油で煮込んでから、強火でさっと火を通したもので、骨まで柔らかく食べられます。パプリカを五輪に見立てて飾ってありました。

んbistro

郡山堰再び

郡山堰
天気が良かったので、EOS10D+EF70-300mmIS+三脚を持って郡山堰へ。今日はウミネコやイタチなんていう珍客も顔を出しました。 

ずっと同じ場所でファインダーを覗いていたら、同じようにカメラと三脚を持ったおじさんと立ち話になり、「根比べだね」という結論に達しました。 

今日はブレのない写真を撮ろうと、ISO400に設定して、シャッター速度を1/1000に固定して撮影したのですが、それでも小型のカワセミなどは、キリッとピントのあった写真を撮るのが難しいです。 

かといって、これ以上高いレンズを買う気にはなれないので、回数をこなして良い写真が撮れるようになりたいですね。

2008年8月9日

梅じゃこチャーハン



先日、とらの子で食べた梅じゃこチャーハンが美味しかったので、自分で作ってみました。 

一人前の材料
  • ご飯
  • 梅干し(2個)
  • じゃこ(30g程度)
  • ネギ又はレタス(適量)
  • 卵(1個)
  • 塩・胡椒・カツオダシ・サラダ油

作り方

  • ごはんはあらかじめレンジで温めておく。
  • 梅干しは種を取って、包丁で軽くたたく。
  • ネギは小口切り。レタスの場合は食べやすい大きさに切っておく。
  • 卵は軽く溶いておく。
  • 中温の油で、香りが出るまでじゃこを炒める。
  • 溶き卵を加える。
  • 温めたご飯を加える。
  • 強火でかき混ぜる。
  • ネギ・梅干しを加え、塩・胡椒・カツオダシ・醤油で味を整える。
醤油は控えめにしておいたほうが良いと思います。
炒めたジャコの香ばしさと、梅干しのさっぱり感がたまりません。

チュウサギのダンス





8月の郡山堰という記事で、コサギと思っていた鳥の中に、チュウサギが混じっていたことが分かりました。 

フィールドのための野鳥図鑑―水辺の鳥という本によると、コサギに見られる2本の冠羽がチュウサギにはないみたいです。 

チュウサギは、川の中でダンスを踊っていました。円を描くように、くるくると回りながら羽根を広げて踊るのです。 

最初は、求愛行動なのかなと思いましたが、どうやら、水中の魚をおびき出すための採餌行動のようでした。 

水底にいる魚が驚いて水面近くに出て来たところをパクリといただくのでしょう。

補足

いろいろ調べてみましたが、コサギとチュウサギの判別は難しく、上記の写真がどちらなのか、正直なところ良く分かりません。ひょっとしたらコサギかもしれません。

8月の郡山堰

郡山堰
久しぶりに郡山堰で鳥の写真を撮ってきました。

3時間ほど粘ってみたところ、数は少ないものの、ゴイサギ・ササゴイ・カワセミ・セグロセキレイ・イソシギ・コサギなど、いろんな種類の鳥が見られて、撮影していてとても楽しかったです。

欲を言えば、カワセミとか小さい鳥の写真を、もう少し大きく写したいなと思います。
 
いまいちピントが甘いように思うので、そろそろEOS10Dを点検に出してみようかと思います。
画像をクリックすると、Flickrに飛びます。  

2008年8月8日

Belkin Etched Silicone iPhone3G





Griffin Nu Form iPhone3GというiPhone用のケースを愛用していましたが、ちょっと不便なところがあったので、今はBelkin Etched Silicone iPhone3Gというケースを使っています。
 
Griffinのケースはつるつるしたプラスチック製なので、滑りやすく、iPhoneを落としてしまいそうになることがありました。また、ケースが硬いので、iPhoneにショックが伝わりやすいように感じました。 

Belkinのケースは、しっとりとしたシリコン素材なので、とても滑りにくいです。そのかわり、ホコリがつきやすい弱点はあります。 

また、Griffinのケースと違って、ケースをつけたままでは、Dockにさすことができません。
普段は、iPhoneに直にケーブルをつないでいますが、自宅ではケースを外してDockにさしています。 

ヘッドフォンジャック・カメラ・サウンドオフボタン・底部のコネクター部には穴が開いていますが、音量調節ボタンやスリープボタンの部分はケースに隠れているので、ちょっと押しづらいかもしれません。 

しっかりしたグリップ感や、背面のデザインなどは満足していますので、今のところメインのケースとして愛用しています。 

しかし、カバンに入れて持ち歩くような場合は、液晶部分も覆ってくれるようなケースがあったらいいかもしれないと思います。

2008年8月6日

パケット定額フルが改訂

iPhone:最低月額利用料金を値下げ…ソフトバンク(毎日jp)
ソフトバンクモバイルは5日、米アップルの携帯電話「iPhone(アイフォーン)3G」の最低月額利用料金を7280円から2990円に値下げすると発表した。8月利用分からで、すでに契約している人も新料金体系を適用する。
うれしいニュースですね。 

これまでのパケット定額フルは固定料金でしたが、利用頻度に応じて2段階定額制(1,695円~5,985円)になりました。 

固定だからというので、使い放題使ってきましたが、これからはできるだけWi-Fiを使うようにして、少しでも料金を抑える工夫をしてみようと思いました。 

GPSとか使うとあっと言う間にパケットを使ってしまうので、実際に5,985円を割り込むのは至難の業かもしれませんけどね。 

しかしこれなら、iPod touchからiPhoneに乗り換えようと思う人も増えるかもしれません。

仙台七夕花火祭

花火祭2008
七夕前夜祭恒例の花火大会が今年も行われました。
雨は降らなかったものの、風の向きの関係で今年は煙がなかなか動いてくれなかったため、せっかくの花火が煙に隠れてしまうシーンが沢山ありました。
写真をクリックすると、Flickrに飛びます。

2008年8月4日

ヒューガルデン ホワイト



クレプスキュールカフェという記事で紹介したヒューガルデンというベルギービールを、ベルギービール通販というサイトで売っているのを見つけて、試しに注文してみました。 

こちらのサイトによると、ヒューガルデンホワイトは、世界で最も人気のあるホワイトビールの1つなんだそうです。(1つというのがミソかも) 

ボトルは330mlの小ビンですが、一緒に買った専用グラスにちょうど良い量です。 

冷蔵庫でちょっと冷やしてから飲んでみました。当然ですが、クレプスキュール・カフェでいただいたものとまったく同じ味です。とても美味しい。

とらの子



同居人の携帯電話を買った帰りに、ひさしぶりに「とらの子」でお昼をいただきました。

私は「梅じゃこチャーハン」と「雲白肉(ウンパイルー)」でした。

「梅じゃこチャーハン」は、さっぱりとした梅肉と、じゃこがはいったチャーハンで、暑い夏には最高です。「雲白肉」は、薄切りの豚肉ときゅうりをニンニクソースでいただきます。

同居人の携帯選び


私がiPhoneを買ってからも、同居人は古いドコモの携帯を使い続けていたので、今日は彼女の携帯を買いに出かけました。

しかし、機種選びに結構な時間がかかってしまった。コンパクトな携帯が好みの彼女にとっては、今どきのワンセグ・ケータイはでか過ぎるのだ。

しばらく取っ替え引っ替えした結果、サムスン電子製の920SCに決まりました。

決めては、比較的コンパクトなスライド式携帯、携帯最強と言われるカメラ機能、ワンセグがないこと、持った時のバランスだそうです。

携帯最強のカメラ

500万画素のカメラは、確かに携帯電話としては最強かもしれません。

顔認識オートフォーカス、光学3倍・デジタル4倍のズーム、キセノンフラッシュと、ちょっとしたコンパクトデジカメに匹敵するカメラのようです。それに比べると、iPhoneのカメラは赤ん坊みたいなものです。

本体メモリー(100MB)だけでは500万画素モードだと50枚くらいしか保存できないので、2GBくらいのマイクロSDカードがあると良さそうです。 

お盆休みに富士登山を計画しているそうなので、どんな写真を撮ってくるのか楽しみです。

SMS

やっと身近にソフトバンク携帯ユーザーが出来たので、楽しみにしていたSMSを使ってみました。


初期のiChatみたいで、なかなか面白いですね。

同居人の携帯から、iPhoneのEメール(i)にメールするとパケット代がかかるので、私にはSMSで送ってもらうように頼みました。

2008年8月1日

クレプスキュールカフェ







久しぶりの飲み会は、せんだいメディアテークの1階にある、クレプスキュールカフェで待ち合わせでした。 

一番早く到着したので、まずはヒューガルデン。ベルギーのホワイト・ビールです。飲み口が良くて、ぐいぐいと喉を通って行きます。 

なかなか他の人が来ないので、つまみに「ジャガイモの香味揚げ」を頼みました。ビールに合うんだなあ、これが。 

二杯目を飲み干そうかという頃に、メンバーが集まってきたので、次の会場に移動しました。今日の飲み会は20年来の友達との楽しいひとときでした。みなさん、すてきにお年を召していらっしゃる先輩ばかりで、私は一番下でした。