2005年8月20日

RD-X5からDVDにダビング

同居人の希望で録画した番組を,DVDに焼くことになった。

昨日買ったばかりのRD-X5。買ってから約1時間でとりあえずの設定をすませ,19:30からのBS2のガンダム特集を9時間近くも録画しました。全部ダビングするには時間もかかるので,まずは富野由悠季ロングインタビューという番組をDVDに焼くことになりました。

昨日の段階では買ったばかりでEPGも機能しなかったため,チャンネルと時間だけを設定して録画したので,全部の番組がつながったまんま。これを編集ナビという機能で,いくつかのチャプターに分割する作業をしなくてはいけません。

リモコンでおおまかな位置まで移動した後,スローボタンやフレームボタンを使って,番組の切れ目を探し出し,分割します。こうして分割しておくと,チャプター単位でDVDにダビングできるようになります。

まず高速ダビングを試してみようと思いましたが,録画の段階でもっとも高画質なモードを選択していたため,高速ダビングはできないことが判明。DVDに焼く場合は,録画する段階でDVD互換モードにしておくといいらしい。

仕方なく,レート変換ダビングをすることに。これはDVDの容量などを元に,適切な画質にレートを変換してダビングしてくれる。しかし,レート変換ダビングは,ダビングする番組の時間分かかってしまいます。つまり1倍速。


生DVDディスクの買い置きは,アップル純正4倍速DVD-Rしかなかったので,これを使用しました。ダビング完了後,DVDファイナライズをすれば,DVDプレイヤーで見られるようになります。

しかし,うちのPS2で見ようと思ったらなぜかディスクを認識してくれなかった。RD-X5では問題なく読めたので,PS2の問題かもしれません。(そういえば,Mr.インクレディプルのDisk2も読めなかった)


※元のブログについたコメントを掲載させていただきます。

うちのHDD&DVDレコーダーもRDシリーズです。
だけど、ずーっと前に買ったものなのでネット非対応でしょぼいです。
高機能でうらやましいナー。
まりこ | Homepage | 08.20.05 - 5:36 pm | #

機能ありすぎて頭がついていかないであります。まあ,ぼちぼちと使っていくしかないですね。
J's Garage | Homepage | 08.20.05 - 5:42 pm | #

こんにちは、
5月に160GBのRD-XS36を買い、7月に250GBのRD-H1(DVDなし)を買い足しました。罰当たりなことにネットワークにはつないでないです。我が家のAirMacのnetにつなげれば便利なんだが(多分)、どうすればいいんでしょうね。
ところで、DVD-Rに焼けるんですね。この辺全然分かっていません…
sanjirooo | Homepage | 08.22.05 - 12:20 am | #

sanjiroooさん,こんにちは。うちのAirMac Extreme ベースステーションにはBフレッツモデムにつなぐWANポートの他に,LANポートがついているので,これとRD-X5をつないでいます。LANポートがない場合は,モデムとAirMacベースステーションの間に,市販のハブをかませるといいかもしれません。5ポート程度のハブなら2,000円もしないと思います。
HDD に録画した番組をDVD-Rに焼くのは簡単です。見るナビで番組を選択し,クイックメニューから「高速ダビング」または「レート変換ダビング」を選択すればOKです。HDDに録画する時にDVD互換にしておくと,高速ダビングができます。
RD シリーズは多機能なので,目的別の利用ガイドみたいなのがあるといいんですけどね。
J's Garage | Homepage | 08.22.05 - 12:39 am | #

いろいろありがとうございます。
 DVD-RAMは分かったのですが、DVD-Rの方はCPRMとかがうるさそうなので、敬遠していました。
 networkの方なんですが、我が家もAirMacExtremeBSでして、1階の居間のeMac(家族用)をLAN側に繋いでいます。
そして2階の自室にあるG4はAirMacで繋がっていて、その同じ2階にRDシリーズがあるんです。RDの機器にAirMacカードがさせれば簡単なんですが。
G4 とRDを直結したんじゃダメなんですよね。もう1台ブリッジ用のBSが必要とか...
sanjirooo | Homepage | 08.22.05 - 1:58 am | #

ちょっと難しそうですね。G4とRDを直結したらどうなるのかな。よく分かりませんがやってみては?
一番簡単なのは,一階にRDを置くことでしょうかね。
どうしても二階というのなら,AirMacExpressを買って,これを一階用とし,二階にAirMacExtremeを置いて,これにRDを接続すると。ただし,一階のeMacにつなぐLANポートがなくなるので,eMacにAirMacカードが必要になりますね。やっぱりRDを一階にもっていくのが一番簡単な解決法かもしれません。ネットdeモニターで2階からも見られるし。
J's Garage | Homepage | 08.24.05 - 10:42 am | #

AirMac ExpressとRD-X5をつなぐという記事を見つけました。参考になるといいんですが。
J's Garage | Homepage | 08.24.05 - 11:37 am | #

AirMacExpressよりもっと安いPLANEXの無線LANコンバーターを買ってRDのLANポートに直接つけるという手もありますね。これだと5,000円くらいですんじゃいます。
J's Garage | Homepage | 08.24.05 - 4:41 pm | #

あっ、いろいろ調べてもらってありがとうございます。
当方の事情を詳しく書かなかったので申し訳ありませんでした。
1階の居間に普通の家族用TVがありますが、アンテナの条件が悪くあまりきれいに映らないんですね。だから、録画用には使用したくないのです。
2階の私の部屋にCATVのデジタル放送の専用チューナーがありまして、その出力をRDに入れているのです。
PLANEX のやつはよさそうですね。調べてみます。
このデジタル放送は絵はきれいなのですが、多分コピーコントロールがきつく設定されているみたいです。PCで使用する普通のDVD-Rでは録画できないみたいです。DVD-RAMでは録画が出来るのですが、それではDVDplayerで再生できません。えーん
sanjirooo | Homepage | 08.24.05 - 6:52 pm | #

VRモード録画に対応している機種ならコピーワンス番組もDVD-Rに焼けるのですが, この場合も他のDVDプレイヤーでは再生できません。自分が見るだけなら,RDシリーズで再生するか,DVDに焼かずにHDDで再生するしかないですね。
J's Garage | Homepage | 08.24.05 - 7:14 pm | #

えーと、質問ばかりで済みません。
RD で録画したDVD-RAMが再生できる、簡便なplayer(録画機能は不要)があればとりあえず我が家の、役に立ちそうです。
あれ、それを出来ないようにするのがデジタルコピープロテクトなんでしたっけ。どうも分かってない(^_^
sanjirooo | Homepage | 08.25.05 - 12:58 am | #

DVD-RAMが再生できるDVDプレイヤーってあるんですかね。 型落ちした安いRDをもう1台買うというのはどうでしょう。
J's Garage | Homepage | 08.25.05 - 1:09 am | #

DVD-R,DVD-RWについては、
http:// discussions.info.apple.co....97955@.efeacb8
で議論されていました。深い…
コピーワンスの規制についても見直しの機運もあるようですね。
http://www.watch.impress.co.jp/a...0729/ soumu1.htm
ま、見直しされても、買ってしまった機械はupgradeしてもらえないのだけど。
network については、AirMacExpressを購入の方向で進めてみます。
sanjirooo | Homepage | 08.26.05 - 8:49 am | #

AirMacExpressとRDをつなぐ時は,クロスケーブルを使う,とどこかに書いて あったと思います。うまくいくといいですね。
J's Garage | Homepage | 08.26.05 - 12:32 pm | #

0 件のコメント:

コメントを投稿