2005年8月15日

Mighty Mouseその後

Mighty Mouseをしばらく使ってみての感想です。

【スクロールボール】
Mighty Mouseで一番気に入ったのは,丸くて小さいスクロールボールです。とにかく操作感がとても良い。ボールそのものはつるっとしていますが,滑ることはまったくありません。iPodのようにボールを回すと,マウスの中のスピーカ−からクリクリという音が出るようになっています。

【上下左右のスクロール】
このスクロールボールは,通常は上下のスクロールに使用しますが,ソフトウェアによっては左右へのスクロールもできます。
試してみたところでは,Safari,Mail,iTunes,iPhoto,GarageBand,Pages,Keynoteといったアップルのソフトウェアの他,Adobe Photoshop,Microsoft Excel,Internet Explorer,Camino,Ectoといったソフトウェアが上下左右のロールに対応していました。

特に,Excelのワークシートをボールをころころ転がすだけで上下左右に動かせるのはとても便利で,Windowsでも同じように使えたらなと思いました。


A1のセルを表示した状態で,スクロールボタンを右にくるりと回すと...


一瞬にしてDQ1のセルまでひとっ飛びします。
しかし,Mi,Microsoft Word,FireFoxといったソフトウェアは,左右のスクロールには対応していないようでした。

【360度ロール】
アップルのサイトには,スクロールボールを使って360度ロールができると書いてあるのですが,私が使ってみた範囲では,上下左右のスクロールはできても,360度ロールというのはできていません。これはどういう状況でどのように使えると言っているのか,良くわかりませんね。


いろいろ使ってみた結果,現在の設定はこんな感じです。初期設定ではマウスの移動速度がゆっくりだったので,かなり早めに設定しました。スクロールボタンの上下左右のスクロールも,少し早めに設定しました。特に左右のスクロールは,上下のスクロールに比べて移動量が少ないので,初期設定より早めに設定しないとかなり遅いと感じました。
スクロールボタンのクリックには,エクスポゼ-デスクトップを割り当てています。

【感圧サイドボタン】
ドラッグ操作で広い範囲を範囲指定する場合など,マウスを持ち上げる動作が必要になることがあります。しかし,Might Mouseの場合,マウスを持ち上げた時にクリック状態を維持するのが結構難しいと感じました。マウス全体がクリックボタンとなっているため,マウスを持ち上げるとクリック状態が解除されてしまうのです。これを防ぐには,感圧サイドボタンの部分を親指と中指でしっかり掴みながら,人差し指でクリックしつづける必要があります。
このこともあって,感圧サイドボタンには機能をわりあてることができないでいるのです。


※元のブログについたコメントを掲載させていただきます。

サイドの感圧ボタンの事が僕も購入を躊躇する最大の理由だったんですが、実際、なんだかんだで購入してしまって使ってみると、「気をつけてればなんとかなる」レベルで、やっぱりちょっとホールドにはつらいですよね。この辺、意識しない(のがアップル製品の売りでも有るし)でも行ける仕様になってればベストだったのにな、と。例えばクリックしながらだと反応しないオプションが付いてるとか......。それだとドラッグドロップしながらExpos・、なんて局面がつらいんですけどね......痛し痒し(^^;
t0mori | Homepage | 08.15.05 - 4:58 am | #

私が不器用なせいかもしれませんが,やっぱり感圧サイドボタンの使用はあきらめました。まあでも左右クリックができて,快適なスクロールボタンが使えるだけでも満足していますけどね。
J's Garage | Homepage | 08.15.05 - 10:57 pm | #

昨日から使ってます。なかなか良いですね。Expos獅ェいいですし、両脇のボタンはデスクトップに割り当てました。無線マウスでしたが重く慣性力が気にいらないので、マイティにしました。快調です。副ボタンいいです。でもトラックボールを回しすぎると、画面が飛んでしまいます。
blue | Homepage | 08.18.05 - 6:25 pm | #

私は今日から,Mighty Mouse をWindowsノートパソコンで使い始めました。Excelで上下左右スクロールができないかやってみましたが,やっぱりダメでした。
J's Garage | Homepage | 08.18.05 - 7:41 pm | #

0 件のコメント:

コメントを投稿