Logic Express 7やiTunesで再生中に,同期エラーが出たり,音程が高くなるという困ったエラーに遭遇しました。3日かかって解決しましたが,原因はとても恥ずかしいことでした。
新しい機材(KORG K25)を買ったので、ひさしぶりにLogic Express 7を立ち上げて、操作の仕方を思い出そうといろいろやってみました。
オーディオインストゥルメントにNI Battery(ドラムサンプラー)を立ち上げて、K25を使ってリアルタイムにドラムのパターンを録音しようとしたところ、エラーが出ました。
「オーディオとMIDIを同期中にエラー サンプルレート*****を認識 Logic Expressと外部機器との障害をチェック」
何度やり直しても同じエラーが出て,サンプルレートの後の5桁の数字は毎回違う数字でした。まったく身に覚えのないエラーで,困りはてました。
さらには,iTunesで音楽を再生すると,音程が妙に上ずって再生されることがわかりました。
KORG K25やROLAND XV-5050といった外部MIDI機器を切り離してみても,同じエラーが出ます。また,ソフトウェア・シンセサイザーをすべて終了させても,同じエラーが出ます。
試しに,Logic Express 7で使用するオーディオ・ハードウェアを内部オーディオに切り替えてみたところ,あっけないほどなんの問題もなく動作することが分かりました。ここまで来ると,エラーの原因はただひとつ,オーディオボードしか考えられません。
PowerMac G4の背面にあるPCIスロットに,今は無きemagic社のAudiowerk2というオーディオボードをさしていて,Logic Express 7も,iTunesも,音声出力には,Audiowerk2を用いています。Audiowerk2からROLAND VM-3100というデジタルミキサーに入れ,そこからROLAND MA-10Dというパワードモニターに光ケーブルでつないで音を鳴らしているのです。
最悪,オーディオボードを新しいものに交換するしかないかなとも思いました。買い替えるなら,M-Audio Firewire AudioPhileかなとか考え始めました。
3日ほどたってから,ふいに「ひょっとしてドライバが壊れているだけかも?」と思い直し、"audiowerk2 ドライバ"で検索したところ、次のページを発見しました。MIDIAは,emagicがアップルに吸収合併される前まで,emagicの国内代理店をしていた会社です。
このページの最後には次のように書いてありました。
Digital入力は、健常なクロックを送信するデジタル機器を入力源としてDigital-INに結線している時のみ選択してください。デジタル機器を入力源として接続せずにInputをDigitalにしたり、デジタル機器から健常なクロックが受け取れない場合、Audiowerkのプレイバック・スピードが異常に遅くなったり、速くなったりします。
「えっ,結線?まさか!」と思い、Audiowerk2の結線をチェックしてみたところ、なんとおバカなことに、デジタルミキサーVM-3100のデジタルインとAudiowerk2のデジタルインが結線されていました。つい最近、ラックの整理をした際に、間違えてさしてしまったようです。オーディオボードのデジタルインに「健常なクロックを送信するデジタル機器」が正しく結線されていなかったのが原因だったのです。
VM-3100のデジタルアウトとAudiowerk2のデジタルインを結線し直したところ、Logic ExpressもiTunesも、何の問題もなく再生できることが確認できました。ふ〜。
本当にお恥ずかしい限りです。恥ずかしいけれども,私のことだからまた同じ間違いを犯す可能性も高いので,こうしてブログに記録をつけておくことにします。
0 件のコメント:
コメントを投稿