2025年4月6日

SSDの読み書きスピード

Blackmagic DesignのDisk Speed Testというアプリケーションを使って、外付けSSDとHDDの読み書きスピードを比較してみました。結果は、SSDがHDDの約10倍速いということでした。内蔵SSDも計測してみたかったけど、なぜかそれはできない仕様のようでした。

それにしても、SSDの読み書き速度が期待していたほど早くなかったのが残念でした。USB-Cハブをデイジーチェーンしているせいなのか、そもそもUSB-Cハブが低速なのか、よく分かりません。次回は、外付けSSDをMacBook AirのThunderbolt端子に直付けしてテストしてみようかと思います。


USB-Cハブ経由で接続していた外付けSSDを、MacBook AirのThunderboltポートに直付けして計測してみましたが、あんまり変わらないです。ほとんど誤差の範囲程度ですかね。
SSDを収納しているUGEENのHDDケースは、メーカーが言うには、書き込み526.6Mbp/s、読み込み490.2Mbp/sということだったんですが、どうして遅くなっちゃうのかな。