2007年9月30日

iMacの環境整備

iMacを快適に使えるよう、環境整備にいそしんでおります。

エレクター

iMacを載せているエレクターで組んだラックを組み替えて、iMacのディスプレイの高さを下げ、首が疲れないようにしました。なかなかいい感じです。


【横から見た設計図】

光デジタル音声入出力



iMacの音声入出力は、アナログとデジタルの兼用になっているので、光デジタル用のケーブルを買ってきて、デジタルミキサーと接続しました。

iMac側は光ミニジャック、デジタルミキサー側は光角形ジャックなので、SONYのPOC-10ABという光デジタルケーブルを使いました。さらに、デジタルミキサーとパワードモニターもコアキシャルのデジタルケーブルで接続しているので、iMacからモニターまでオールデジタル結線になりました。

これならオーディオ・インターフェース無しでも使えそうなので、当分このシステムでいこうと思います。


Photoshop CS3

せっかくIntel iMacを買ったので、Intelマックにネイティブに対応しているというPhotoshop CS3アップグレード版を購入しました。画面構成やツールバーなどがだいぶかわっています。

iPhotoといい、Photoshopといい、24インチのディスプレイで作業すると快適そのものです。

外付けハードディスク

来月下旬にMac OS X Leopardが発売されるということでもあり、iMacのバックアップ用に、LaCieの外付ハードディスクを購入しました。
iMacにはFireWire800ポートがついているので、LaCie d2 Quadra Hard Drive 500GBを選択しました。これならiMacの内蔵HDDをまるごと高速にバックアップできると思います。

2007年9月27日

iMacが来ました


アップルストアで注文してから9日目にして、待望のニューiMac(24インチ 2.8GHz Core 2 Extreme)がやってきました。

第一印象は、とにかくデカい!

アップルストア仙台で実物をしっかり見てきたにも関わらず、自分の部屋においてみると、あらためてそのデカさに驚かされます。


今まで使っていたPowerMac G4の15インチスタジオディスプレイがすごく小さく見えます。

iMacは、机からディスプレイ最下部までの高さが150mmくらいあるので、画面の上のほうはちょっと見上げるようになってしまいます。 首が疲れそうです。エレクターの棚の高さを2段くらい下げたらちょうど良くなるのではないかと思います。

セットアップ完了後、これまで使っていたPowerMac G4の外付けHDDから、写真や音楽や書類などを全部コピーしました。

次に個々のアプリケーションを使ってみての感想です。

Safari

24インチの画面をもてあますような感じで、画面の半分くらいしか使っていません。 iWebで作ったフォトアルバムなどの表示がとても早い。AirMacのスピードは15Mそこそこですが、やはりCPUが早いと画面表示の速度がかなり改善されるようです。

iTunes

とりあえず、iMac内蔵のスピーカーで音を鳴らしてみました。結構聞ける音です。いずれは、光デジタル音声出力をデジタルミキサーにつないで、外部スピーカーを鳴らす予定です。

iPhoto

24インチの大画面の恩恵を一番感じたのがiPhotoでした。サムネイル写真でもかなり奇麗に表示されるし、表示も早いです。画面いっぱいに画像を表示させると、うっとりするほどの美しさです。

その他のアプリケーションはおいおい試してみます。

2007年9月26日

iMacが来る!

待ちに待ったiMac発送のメールが本日届きました。
しかも、明日(26日)到着予定とのこと。
ワクワク、ドキドキ!

2007年9月21日

iMacへの準備#2

昨日、9月20日は、予定ではiMac発送予定日の初日にあたっていたのですが、いまのところ発送したという連絡はないので、明日以降に持ち越しとなりそうです。 

iMacへの準備#2として、注文していた増設メモリーが届きました。BUFFALOのA2/N667-2GX2というもので、2GBのDIMMの2枚組です。はっきりと、"for Macintosh"と表示されているので、何となく安心。 

iMacの到着が遅れれば遅れるほど、なんか要らないものまで準備してしまいそうで怖い?

2007年9月19日

iMacへの準備

アップルストアに発注したiMacの到着にはまだ10日近くありますが、はやる気持ちを抑られずに、iMac到着の準備を少しずつ進めております。

まずは、Logic Express 8 アップグレード版を購入しました。前回のエントリーでは、見送りと書きましたが、iMacが来ることになった以上、新しいバージョンを使ってみたいものです。

これまで使っていた、Audiowerk2というPCIボード型のオーディオインターフェースは、iMacでは使えなくなります。

iMacには標準で光デジタル入出力がついているので、これとデジタルミキサー(Roland VM-3100)を組み合わせて、オーディオインターフェースの代わりをさせられないか試してみたいと思っています。だめなら、FireWire接続タイプのオーディオインターフェースを用意することになるかもしれません。

このほか、iMacへの準備として、2GBのメモリー2枚がもうすぐ到着予定です。

予算的に余裕があれば、Intel Macに最適化されたAdobe Photoshop CS3にアップグレードしたいし、保留にしていたiWork '08にも手を伸ばしたいなあと思っています。

2007年9月17日

神幸祭

大崎八幡宮例大祭の3日目は、大神輿の御巡幸に約500名が随従する神幸祭。例大祭の華ともいわれる荘厳華麗な行列が見られます。
 
フォトアルバムを作りましたので、どうぞご覧ください。 下の画像をクリックするとフォトアルバムが見られます。 


iMac発注

Leopard発表は、とても待ちきれないので、アップルストアでポチっといっちゃいました。

iMac 24インチ 2.8GHZ Core2Extremeです。

Processor                     2.8GHZ INTEL CORE 2 EXTREME
Memory                        2GB 667 DDR2 SDRAM - 2x1GB
Hard Drive                    500GB Serial ATA Drive
Optical Drive                 SuperDrive 8X(DVD+R DL/DVD+RW)
Modem                         NO MODEM
Apple Software Solutions      None
Mouse from AOS                Apple Mighty Mouse
MAC OS Language               WIRED KYBRD & MAC OS X KIT-JA
Country Kit                   COUNTRY KIT-JPN

USキーボードを選択した以外は標準装備のままです。
「2007/09/27 - 2007/10/01 までにお届けの予定」だそうです。

それまでに、置き場所をあけておかないといけませんね。部屋もきれいに片付けないとなあ。

追記

思い直して、JISキーボードに変えてもらいました。ついでに、.Macキャンペーン版を追加してもらいました。.Mac更新が10/6までなので、このまま継続するよりも、キャンペーン版.Macを使ったほうが割安になりますよと、アップルストアのサポートの方が電話で教えてくれました。

2007年9月16日

流鏑馬

昨日から、大崎八幡宮の例大祭が始まりました。 

2日目の今日は、境内で流鏑馬の神事が行われるということで、カメラ片手に撮影に行ってきました。

3人の射手が3回ずつトライしたのですが、どうも今年は調子が出なかったようでした。流鏑馬といえば、矢が板に「ビーン!」と突き刺さるか、板が「スコーン!」と割れるものだと思っていたのですが、なかなか難しいようですね。

下の画像をクリックすると、フォトアルバムにリンクします。



ラブリーiMac

ひさしぶりに、アップルストア仙台に自転車で行ってきました。

新しいiPod Shuffle、iPod nano、そしてiPod Classicが展示されていました。iPod touchは、今月末に入荷だそうで、展示品もありませんでした。新しいiPod nanoは、手にもって見ると実にコンパクトで薄くて、ラブリーでした。

しかし、一番ラブリーだったのは、iMacでした。 


メインに使っているPowerMac G4(Digital Audio)が、かなりくたびれてきて、とてもLeopardは動かせない感じだし、HDDが40GBしかないし、なによりもファンがものすごくうるさい。 現
在、iTunesライブラリはPowerMac G4、iPhotoライブラリはPowerBook G4に分割して管理しているのですが、やっぱり一元管理したい。新しいLogic Express 8もさくさくと動かしたい。
 
てなわけで、PowerMac G4の後継として、先月発表された新しいiMacに熱い視線を送っているわけです。 いま使っているStudio Displayが15インチなので、iMac 20インチの2.4GHZが手頃かなあと思っていたのですが、今日アップルストアで24インチのiMacを見て、ぐらっときました。めちゃめちゃ綺麗! 

1080pのフルハイビジョンも、そのままの解像度で見られます。試しに、1080p(1920x1200ピクセル)のQuickTimeムービーを表示させてみたら、動画のサイズとディスプレイのサイズがぴったりでした。 

あやうくお持ち帰りしそうになりましたが、新しいJISキーボードとはお友達になれない感じだったので、BTOでUSキーボードを選べる、オンラインのアップルストアにしようかと思います。 

あとは、今買って10月にMacOSX Leopardを買うべきか、10月にMacOSX Leopard入りのiMacが出るのを待つべきか。どうしようかな〜?

2007年9月14日

VOODOO BANTU






同居人が、VOODOOBANTUという、マウンテンバイクを買いました。 

いろいろ調べたあげく、最後は自転車屋さんのすすめもあって、VOODOOにしたのだとか。VOODOOなんて、3dfxのビデオカードくらいしか知りませんでしたが、れっきとした自転車メーカーでした。

マウンテンバイクですが、タイヤは街乗り用のスリックタイヤに交換してもらったそうです。

新しい自転車はいいなあ。

Logic Express 8

Logic Express 8が発表されました。

実は、そろそろLogic Expressもアップデートのタイミングじゃないのかなと、たまたま今朝Appleのサイトをのぞいたら、Logic StudioとLogic Express 8の情報が載っていました。我ながらすごい偶然!

まだ日本のアップルのサイトには詳しい情報が載っていないのですが、かなりメジャーなアップデートのようです。

これまでのLogicはアレンジ・ミキサーなど複数のウィンドウを切り替えて使っていたのですが、これが1つのウィンドウの中でタブを切り替えるような形になるようです。

Ultrabeat・ES2シンセサイザー・EXS24サンプラーといった、これまでLogic Proにしか搭載されていなかったソフトウェア音源が、Logic Expressでも使えるようになったのもうれしい。

ギター専用のプラグイン、Guitar Amp Proも搭載されています。

機能が増えた分、より早い処理速度のマックじゃないと快適には使えないかもしれないので、とりあえずアップデートは見送りにしました。

そのうちLeopard入りのiMacでも買うようになったら、考えようかな。オーディオ・インターフェースも買い換えないとなあ。 

2007年9月9日

定義山の三角あぶらげ

定義山の三角あぶらげを揚げている様子を、デジカメで動画に撮ってきました。

定義山・天童にドライブ

台風一過、最高のお天気になった土曜日に、定義山と天童市にドライブに行ってきました。





定義山というのは通称で、正式には定義如来西方寺といいます。

仙台近郊ではとても親しみのあるお寺となっています。
しかし、定義山といえば、三角あぶらげ。三角あぶらげといえば定義山と言われるほど、ここの三角あぶらげは全国的にも有名になっています。

写真で分かる通り、肉厚でかなり大きいあぶらげです。これに七味と醤油をかけるというシンプルな味付けでガブリといただく訳ですが、実においしい。





定義山を後にして、国道48号線を西へ向かいます。関山峠を越えるとそこは山形県天童市。将棋の駒とさくらんぼで有名な町ですが、今回の目的はそばを食うことです。14年前に食べた味が忘れられず、ひさしぶりに水車生そばを訪れました。そば粉100%の太く硬い、歯ごたえ十分のそばです。

帰りは、関山峠の茶屋でおでんでも食べようと思っていましたが、そばがけっこう腹にたまるので、スルーして仙台に帰りました。

2007年9月8日

iPod touch

Apple Store(Japan)9月5日に行われたイベントで、ずっと噂されてきた全面タッチパネルのiPod touchが登場しました。

デザインはほとんどiPhoneそのもので、Wi-Fi接続を使ってSafariでブラウジングしたり、iTunes Wi-Fi Music Storeから曲をダウンロードすることもできるようになりました。

iPhoneを使いたいと思っていた人にとっては、iPhoneが日本で使えるようになるまでの、つなぎとしては面白いかもしれません。
だけど、これはあくまでiPodであるということで、Wi-Fi接続できるにもかかわらず、巧妙にiPhoneとの差別化が図られているようです。


iPhoneにあってiPod touchにないアプリケーション

  • Mail
  • GoogleMap
  • Note
  • Widget

1と2は、Safariを使ってWebメールやGoogleMapにアクセスすることで代替可能ですが、NoteやWidgetがないのはちょっと不満。

ソニエリ携帯で使われているPOBoxの開発者が、iPod Touchの日本語入力を担当されたそうで、せっかくきちんと日本語が扱えるようになったのだから、それを生かしたアプリケーションがないのはあまりにももったいないと思います。

将来的にソフトウェアのアップデートで対応する可能性もあると思われるので、それに期待したいと思います。