2004年2月17日

iPhotoブックを注文してみた

今年の1月から,いよいよ日本国内でもiPhotoのプリントサービスとブックの注文ができるようになりました。それならば,ということで試しにブックを注文したところ,今日ついに到着しました。

iPhotoブックのオーダーから到着までの流れはこんな感じでした。


まずはiPhotoを開きます。今回のブックの画像は,昨年9月に仙台で行われた定禅寺ストリート・ジャズフェスティバルに,友人のバンドが出演した時のものです。

ブックの注文を始める前に,ブックに収録した画像をピックアップして,あらかじめアルバムを作っておく必要があります。全部プリントしたいところですが,ダブった画像などは割愛しました。



アルバムの内容が決まったら,「ブックを注文」をクリックします。



ブックのプレビューが表示されました。このプレビューをPDFに出力して,自分のプリンタで印刷することもできます。


まずはブックのテーマを選択します。いろいろあるけど,今回は「コラージュ」にしてみました。テーマを変更するごとに,プレビューが再描画されます。(少し時間がかかります)



次にブックの各ページごとに,写真の枚数などを指定します。1ページに3枚というレイアウトが面白そうだったので,全部3枚にしましたが,2枚とか4枚とか,もっと変化をつけてもよかったかもしれません。


レイアウトが決定したら,「ブックを注文」をクリックします。

iPhotoでブックを注文するためには,アップルストアのIDを持っていて,しかも1-Clickが有効になっていなければいけません。私はIDを持っていましたが,1-Clickは怖くてオフにしていたので,この時あわててアップルストアにアクセスして,1-Clickを有効にしました。



アップルIDなどの設定をした後,ブックの表紙の色を選択します。
今回はワインレッド(Burgundy)にしてみました。

価格その他を最終確認して,「今すぐ購入」をクリックすると,ブックの画像の転送始まります。今回は,2048*1536というサイズの画像を,66枚も転送したので,結構時間がかかりました。

転送が終了すると,「ご注文を受け付けました」というメッセージが表示されます。


注文の翌々日に,「ブックを発送しました」というメールが届いたので,ずいぶん早いなあと思ったら,そこからさらに10日待たされました。
よく読んだら,発送から7〜10日かかります,と書いてありました。
iPhotoブックはアメリカから発送されてくるらしいです。

さて,注文から12日たった本日,ついにiPhotoブックが到着しました。
iPhotoブックは,郵便物として送られてくるそうですが,マンションのポストに入らなかったので,管理人さんが預かってくれました。

福山通運のお荷物も預かってもらえるとありがたいんですが,アップルストアの荷物は管理人預かりは一切してくれないみたいです。


そっけない段ボールの箱を開けると,アップルマークと"Made on a Mac"の文字がはいったモノトーンのケースが出てきました。


そのケースを開けると,ビニールに包まれたiPhotoブックと送り状が顔を出しました。



ワインレッドのリネンで装丁されたiPhotoブックは,とってもいい感じです。
ちょっと昔の卒業アルバムみたいな感じでしょうか。
サイズはUSレターサイズということで,ほぼA4版くらいの大きさです。


ブックの中身はこんな感じ。
厚手で艶のあるグロスコート紙を使っているそうで,かなり豪華な感じです。

iPhotoブック初体験でしたが,これは自分のためというよりも,プレゼントにぴったりと思いました。
※元のブログについたコメントを掲載させていただきます。

はじめまして。月刊情報誌mrpartnerの沼畑と申します。
現在、写真集の特集記事を制作しておりまして、iphotoでブックを注文したブログをいくつか紹介する予定です。
もし紹介可能であれば、メールをいただけますでしょうか。
お手数おかけいたします。
なお、29日までに返事をいただければ幸いです。
numahata | Homepage | 07.26.05 - 10:38 pm | #

沼畑さん,コメントありがとうございます。情報誌への紹介はOKです。しかし,メールアドレスが分からないのですが,どちらに連絡すればよいのでしょうか。
J's Garage | Homepage | 07.26.05 - 11:12 pm | #

2004年2月15日

留守番カイさん

昨日,2月14日は,BLOGPEPLEさんのランダム・ピックアップというのに偶然選ばれてしまいました。気を良くして,ひさしぶりにカイさんの写真をアップしたところ,BLOGPEOPLE経由で,いろんなサイトの方々にリンクしていただきました。どうもありがとうございます。

リンクしてくださったサイトが,なぜか猫好き系サイトが多かったので,今日もカイさんの画像をアップすることにしました。
実は昨日アップしたのは,「このごろ」といいながら,昨年末に撮影したものだったもので,recentlyなカイさんもご覧いただきたいと思います。


まずまず日当たりのよい日曜日。私と二人で留守番のカイさんは,ひたすら窓際族しています。あまりに日当たりが強いので,ちょっと逆光気味になっています。


続いて,昼寝に飽きて起き上がった直後の大あくび。アゴはずれそうです。


午後になると,となりの建物のカゲがカイさんを覆い始めるのでありました。

BATTERY OSX対応

愛用のソフトウェア・インストルメント,NativeInstrumentsのBATTERYが,待望のMacOS X対応となったので,MIDIAのOSX対応版CD-ROM配付サービス(有償)に申し込みました。

ここに見えているアイコンは,上から順に,GarageBand,LogicAudio6,BATTERY,Audio MIDI設定の4つです。


将来的には,GarageBandで作成したプロジェクトをLogicでインポートできるようになるそうですが,現時点ではできません。

さて,BATTERYがOSXに対応したことと,Logicを最新版にアップデートしたことによって,待望のBATTERYのマルチアウトが使えるようになりました。

BATTERYのマルチアウトというのは,BATTERYの各セルにアサインされた各パート(キック,スネア,ハットなど)を,Logicのミキサー上で別々のフェーダーに立ち上げるということです。

これまでは,BATTERYがアサインされたAudioInstrumentのフェーダー一本ですべてをコントロールしていました。
これでは,ドラムの各パートごとに異なるイコライジングやエフェクトを施すことはできないので,トラックダウンの前に各パートごとにバウンスして,別々のトラックに配置していました。

さて,マルチアウトの設定を順を追って説明してみます。


まず,AudioInstrumentトラックにBATTERYをマルチインストルメントとしてインサートします。

FILEをクリックして適当なドラムキットを選択した後,OPTIONをクリックしてOUTPUTの設定を変更します。



ここでは,2stereo+8monoに設定しましたが,実際は1stereo+4monoくらいでも大体間に合います。

Applyをクリックした後,いったんBATTERYを終了して,もう一度起動します。(これをやらないと設定が有効にならないらしい)

さて,各セルのOUTPUTの設定変更は,BATTERYのウィンドウの右下にあるOUTPUTをマウスでドラッグして変更します。

これがなかなか変更できなくてあせりまくりましたが,思い切り上のほうまでドラッグしてやるとやっとOUTPUTの表示が変更されます。




さて,INFOメニューをドラッグしてOUTPUTを選択すると,各セルの上部に設定したOUTUPUTが表示されるようになります。


この画面でいうと,キックをm4(mono4),スネアをm5,ハットをm6にアサインしました。

タムやシンバルは変更していないので,s1/2のままとなっています。

この後,BATTERYのドラムキットを別名で保存しておくと,いつでも同じ設定が使えるようになるので便利です。
ただし,BATTERYではキットのファイルだけでなく,そこに含まれる波形データごと別ファイル,別フォルダに保存されてしまうので,同じファイル名で上書きしたほうがいいかもしれません。

次にLogicのエンバイロメント・ウィンドウでAUXフェーダーを3つ作ります。
インサートをクリックすると,BATTERYのOUTPUTが選択できるようになっているので,AUX1にはBATTERY4,つまりBATTERYのm4を,というようにアサインしてやります。
これで,AUX1にキック,AUX2にスネア,AUX3にハットがアサインされました。

実際にMIDIキーボードを叩いてみると,ちゃんとそれぞれのフェーダーのレベルメーターが上下するのが確認できました。
タムやシンバルはAUXではなく,元のAudioInstrumentのフェーダーにアサインされたままになっています。


これで,BATTERYの出力を4つのフェーダーで受けて,個別のイコライジングやエフェクトを施すことができるようになりました。
また,AudioInstrument1とAUX1-3の出力先をBUSに送ることによって,BUSフェーダーでBATTERY全体の音量をコントロールすることができます。

ああ,便利,便利。

2004年2月14日

4コマ劇場

最近会った方から,「猫のカイさん元気ですか?」と聞かれ,そういえばカイさんのカテゴリを更新してないなあと反省しまして,比較的最近の写真でお茶を濁させていただくことにしました。

猫のカイさん「4コマ劇場」昼寝を邪魔されるの巻

(起)ストーブの前でぬくぬくと寝ているカイさん

(承)ちょっかいを出すと,面倒くさそうに振り向きます

(転)携帯カメラのシャッター音に反応して警戒モードに

(結)なおもちょっかいを出していると「うるさいなあ」と去っていきます。