1996年11月29日

メモリ増設などなど

先日,NetscapeNavigator3.01[ja]をダウンロードしたところ,アプリケーションメモリの割り当てが12メガというので,ビックリしてしまいました。



自慢じゃないけど私のマック(PowerMac7200/90)は,標準搭載の16メガとRAMDoublerでしのいでいるのです。(※そういえばRAMDoublerの日本代理店だった誠和システムズがいきなり倒産したそうな)



しかし,Netscape3の新しい機能はやはりすてがたいものがあります。それにプラグインだっていろいろ使ってみたいし。



というわけで,とうとうメモリを増設することにしました。とりあえずというか,ケチってというか,16メガのDIMM一枚だけ買ってきたので,計32メガになりました。ついでにVRAMも1メガ増設したので,832*624の解像度でも

1,670万色のフルカラー

表示できるようになりました。



メモリー増設して,Netscapeのメモリ割り当てを12メガから16メガに増やしたところ,ぐんと動作が安定するようになりました。



ところで,私のマックはもともと漢字Talk7.5.2が搭載されていたものでしたが,MACLIFEの付録CDを使って7.5.3にアップグレードし,さらについ最近インターネット上で,7.5.5へのアップデータが公開されたので,今は7.5.5になっています。



それ自体別にどうってこともないんですが,7.5.3にしてからというもの,たまに起動画面でフリーズするようになったのです。どうやら原因はAppleVisionらしい。AppleVision1710という純正のモニタを使っているので,そのためのシステム機能拡張ファイルがあるのですが,これを外すと問題なく起動します。でも当然ながら解像度は640*480固定になってしまい,お間抜けなことこのうえありません。



あんまりフリーズするようだったら,元の7.5.2に戻そうかとも思っているのですが,7.5.3あるいは7.5.5とAppleVisionのトラブルについて情報をお持ちの方がいらしたら,ぜひ御一報ください。



2005年の回想

後で知ったことですが,AppleVisionはかなり悪名高いモニタだったようです。



1996年11月24日

ISDNがやってきた!ヤァヤァヤァ!

7月に申し込んだものの,一時は来年1月までお預けかと思われていたISDNですが,2週間ほど前に突然OKが下りまして,昨日から使えるようになりました。



NTTの確認が終わり,AtermIT45DSUを接続。アナログ・ポートに電話をつないでみると,なぜかお話中の音が?。あらためてマニュアルを読んでみると,モジュラージャックとAtermITをつなぐのに,添付の専用ケーブルを使わないといけなかったとのこと。これを直したら,バッチリ電話が使えるようになりました。



お次はいよいよ,デジタルポートにマックを接続し,インターネットにトライです。



しかしこれがどうもうまくいかない。結局,MacPPPをFreePPPに変えることでうまくいくようになりました。FreePPPのバージョンは2.5v2で,MACLIFE12月号の付録CD-ROMに入っていたものです。



さて,つないでみた結果ですが,昼間はさすがに空いているらしく,FreePPPの表示を見たら,スループット最高速度が100,000BPSを超えることもありました。これが夜になるとさすがに混んできたのか,なかなか64,000BPSまでは到達しません。

それにしても,いままでの14,400BPSとは比較にならないスピードです。



いまのところ,アナログポートはひとつしか使っていませんが,来週からはFAXをアナログポートBに接続することにしています。ダイヤルインを申し込んでいたので,電話番号はいままでどおり,それに加えてFAX専用番号が使えるようになりました。




 モジュラージャック---[AtermIT45DSU]---アナログA---[留守番電話]---[MODEM]

             |  |                  |

             |   -------アナログB---[FAX]       |

            デジタル                    |

             |                     |

            [Macintosh]                 [Macintosh]



2005年の回想

やっとこさISDNが開通しました。今にして思えば,たかだか64Kですが,つながったばかりの時は速いと思いました。



1996年11月8日

すばらしい仙台の夜

「仙台はこのバンド発祥の地」との言葉がMOTOの口から飛び出して、

とんでもなく光栄な心持ちに...。



毎回のごとく、ハウリングは気になるのですが、それをふっとばすカッコよさとパワーとガッツ。



「ロックンロールナイト」の雄叫び(?)もいつになくキマって、だんだんと会場のボルテージが上がっていくのが実感できた夜でした。



いやー、それにしても渋谷公演で「いま作っている最中なんだ」と言っていた「生ダラ」の依頼曲を今夜聴けるとは。しかもカッコいい!今までになかった手触りの曲。このバンドならではの産物って感じですね。まさにバイクで疾走してる映像がぴったりしそう。



ところで、仙台公演名物「さ~の、チャチャチャ」のアンコールの掛け声(バレーボールの「ニッポン、チャチャチャ」と同じ)が、今夜はメンバー紹介のフレーズにも活用されました。MOTOの突発的な提案で。



詳しく言うと「ピアノ、チャチャチャ、あきら、チャチャチャ」といった具合。

きっとMOTOって、あんな感じにいろんなアイディアをぽこぽことレコーディングやリハーサルで実行しているんでしょうね。



バンドの一員になったような、セッションを共にしたような、とってもエキサイティングなメンバー紹介でした。



それにしてもMOTO。「ドラム、チャチャチャ...なんだっけ?」はないでしょう。メンバーの名前ぐらいちゃんと覚えてください。MOTOの大ボケと、小田原さんのぶっとんだずっこけで大爆笑でした。

��文責:たけうち)



2005年の回想

同居人のネタ流用作戦その7です。この年,佐野元春はテレビにやたらと露出してましたが,とんねるずの「生だら」で,メンバーが作った歌詞を元に,Freedomという,カントリーロック調の曲を作りました。この日がFreedomのお披露目の日になったようです。